本文へ移動

ECOブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

宮崎県のメガソーラー(その2)

2010-09-29
皆さんこんにちは


引き続きメガソーラーのお話です(その1より続いています)
宮崎県は、メガソーラー設置の施設整備費を補助する
「メガソーラー導入促進事業」
の取組みを開始したとの事。

内容は県有施設を省エネ化して資金を工面し、
それを事業費に充てるというものです。

そうなんですよね。
一番のポイントは、

「いかにコストを抑えて省エネできるか?」

大きな投資をして、省エネ効果が小さいのであれば、
取組む側としては二の足を踏んでしまいます。
資金の工面は一番のネックになってきます。

このメガソーラー事業は、投資額も大きいので、
どのように完結するのか興味深いです。



 左側のサイドバーにて
「南国宮崎ブログ
http://ameblo.jp/toa-miyakonojo/ を掲載中です。

ここでは、地元宮崎の津々浦々をご紹介させて頂きます。
口蹄疫で少し元気のない宮崎を応援していきたいと思います!

宮崎県のメガソーラー(その1)

2010-09-28
皆さんこんにちは


地元紙、宮崎日日新聞の9月27日付けの特集に
低炭素社会についての特集を見つけました。

その中でも

「メガソーラー」

に注目してみました。

メガソーラーとは…
    ↓
出力1000キロワット(1メガワット)を超す、
大規模太陽光発電所のこと。
耕作放棄地や工場跡地など広大な遊休地に巨大パネルを並べ、
膨大な電力を生み出す施設。

           (宮崎日日新聞 平成22年9月27日付特集より)

日本では、耕作放棄地が加速度的に増加しているので、

有効利用
エネルギー創出
の一石二鳥ですね。

現在、宮崎県では、都農町にある旧リニア実験施設跡地で
このメガソーラーに取り組んでいます。
リニアモーターカーのテストしてたんですよ!宮崎で
長いですからね〜、距離が。

その2へ続く…


                                                     http://www.toa-gr.co.jp/
 左側のサイドバーにて
「南国宮崎ブログ
http://ameblo.jp/toa-miyakonojo/ を掲載中です。

ここでは、地元宮崎の津々浦々をご紹介させて頂きます。
口蹄疫で少し元気のない宮崎を応援していきたいと思います!

猛暑影響?秋の味覚ピンチ

2010-09-27

皆さんこんにちは


猛暑(モウショ)の影響はまだ続いているようです。

「秋の味覚:ピンチ 猛暑影響、柿・ナシ・クリ高値 生育遅れ、出荷量大幅減」
http://mainichi.jp/life/food/news/20100911ddf001040013000c.html?inb=yt

今年の夏はホントに暑かったです。
最近は朝夕が涼しくなりましたが、
「秋めいてきた」
という感じが無かったような気が…。

今は、果物が美味しい季節なのに、高値は困ります
この猛暑(モウショ)は温暖化の影響でしょうか?

早いところこの猛暑の影響が落ち着いてほしいものです。
農家の皆さんも大変ですが、なんとか頑張って下さい!

                                                    http://www.toa-gr.co.jp/


左側のサイドバーにて
「南国宮崎ブログ
http://ameblo.jp/toa-miyakonojo/ を掲載中です。

ここでは、地元宮崎の津々浦々をご紹介させて頂きます。
口蹄疫で少し元気のない宮崎を応援していきたいと思います!

LED照明の規格が統一され始める?

2010-09-22
皆さんこんにちは


さて、10月末にLED照明の規格に動きがあるような感じです。
規格というか準拠項目が出来る?ような…。
詳細がまだ分かりません…。


詳しく分かり次第お伝えしたいと思っております。
これが、もしやLEDの普及の起爆剤となるか


お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
左側のサイドバーにて
「南国宮崎ブログ
http://ameblo.jp/toa-miyakonojo/ を掲載中です。

ここでは、地元宮崎の津々浦々をご紹介させて頂きます。
口蹄疫で少し元気のない宮崎を応援していきたいと思います!

美術品を守るLED照明

2010-09-16

皆さんこんにちは


最近は、朝夕がだいぶ涼しくなってきましたね。
体調など壊されないようご注意下さい。

さて、こういう記事を見つけました。

「LEDが絵画、仏像を守って照らす 寺院や美術館に続々導入」(サンケイビズより)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100822/bsc1008220701000-n1.htm

勉強不足だったのですが、

LEDには、外線外線がほとんど含まれていないのだそうです。

この2つは、色あせの原因になるので、文化財保護には大敵なのだとか…。

LEDは熱を持たないですし、持って来いなのでしょう。
記事にもありましたが、これにより
保護の観点から陽の目を見なかった美術品が多く見られるといいですね。

革新的技術は、不可能を可能にすることがあります。
もちろん、その技術は一般人の手の届くものでないといけないですが。
その瞬間、生活・文化が変わっていくんでしょうね。
携帯電話もそうだったでしょ?
一人一台電話を持つなんて、考えられなかったですよ!

LEDの登場で今まで閲覧不可能な美術品が一般公開されて、それを見た
例えばアーティストがインスピレーションを受けて作品を作って、それが
新しい文化や歴史を作るかも!?
考え出せばキリがありませんが…

……なんだかワクワクしませんか?


お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
左側のサイドバーにて
「南国宮崎ブログ
http://ameblo.jp/toa-miyakonojo/ を掲載中です。

ここでは、地元宮崎の津々浦々をご紹介させて頂きます。
口蹄疫で少し元気のない宮崎を応援していきたいと思います!

株式会社トーア
〒885-0016
宮崎県都城市早水町4500番地
TEL.0986-23-1051
FAX.0986-23-1053

-------------------------------------

■宅地建物取引業/
 建設大臣登録免許 第4362号
■特定建設業/土木・建築/
  宮崎県知事許可  第495号
■1級建築士事務所/
  宮崎県知事登録 第A-4789号

------------------------------------
コメダ珈琲店都城前田店運営中!

2
1
5
0
7
5
TOPへ戻る